今回は水上で行われるイベントの告知です!
日本リバーベンチャー選手権大会とは,学生によって企画・運営される日本国内最大級のラフティング大会です。
「リバベン」という通称で多くのラフティング関係者に親しまれています。
ラフティングとは4〜6人乗りのゴムボートで激流を下るというアドベンチャースポーツです。
◆日本屈指の激流、利根川上流が舞台
リバベンが開催される5月末のみなかみでは、谷川岳の雪解け水によって利根川の水量が増加し 1年間で最も豪快なホワイトウォーターがラフター達を迎えてくれます。
そんな中、リバベン選手たちは、果敢に激流に挑み、戦いを繰り広げます。
また、リバベンの舞台となる利根川の水上峡は、2001年度に、ラフティング世界大会のアジア・オセアニア予選の開催地にも選定されたこともある場所です。
リバベンの舞台となる川は、このように魅力も難易度も、世界に通用するものを持っています。
◆参加者数も国内最大規模
第1回大会ではたった5チームの参加しかなかった本大会も、現在では国内のラフティング大会の中でも最大規模の参加者数を誇るまでになっています。
大会当日は、学生、各大学OB、社会人、日本代表選手と幅広い層で構成される選手のみならず、サポーターやカメラマン、観戦者など、約1000人の来場者が予想されます。
今大会では、より多くの選手を熱くさせるよう競技の質を上げ、少しでも多くの観戦者の方々に選手たちの戦いを見守ってもらえるように様々な工夫を凝らす予定です。
ラフティングをよく知っている人も知らない人も一体となって夢中になれる大会を目指します。
(全てリバーベンチャー選手権大会公式HPより引用。詳しくはこちら→http://www.riverventure.com/)
この大会の会場は道の駅「水紀行館」です。
当店はそちらから歩いて5分!

色々なメニューをご用意してお待ちしております。
(今日のみなかみ)
食材の仕入れの帰り道です。


夕焼け空に飛行機が雲を描いていました。
田んぼに水が入りだして、いよいよみなかみ町も田植えのシーズンです。
------------------------------------------------------
水上の釜めし 和食処 山水
URL http://minakami.com/inshoku/sansui/d
MAIL mail_sansui@yahoo.co.jp
ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/b860300/